校長あいさつ
校長の重山 直毅です。昨年に引き続き伝統ある府中第四中学校をさらに発展させ、安心・安全で信頼される学校づくりに取り組んで参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
さて、4月7日には、保護者・来賓の皆様に参列いただき入学式を実施しました。希望や期待に胸を膨らませた192名の新入生を迎え、第2学年212名、第3学年223名を合わせた、全校627名での新学期がスタートしました。
昨年度までは、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、制限下の中でできることを考え、工夫して教育活動を行ってきました。そうした中でも生徒たちは、合唱部の全国大会金賞、卓球部の関東大会出場、各種コンクールでの様々な賞の受賞をはじめ、校内のみならず校外でももてる力を発揮してくれました。
本校の教育目標 は、「自ら学び、深く考え、より良い判断をし、積極的に行動する人」、「人や物を思いやり、自らを律しつつ他者とともに協調する人」、「健やかな体をつくり、粘り強く最後までやり抜く人」です。生徒の「知」「徳」「体」をバランスよく伸ばしていきたいと思っています。